わらび座オンラインショップ

2008年7月22日火曜日

続報:落雷事件

熊吉のもみあげ、に関わっている間に、
「本舞台中落雷停電事件」を【芭蕉少々・・日記】に
スクープされてしまった・・残念。。。

で、後出しで新鮮みはないが、じゃーん

「開演前2度落雷停電事件」

が、本日、我がわらび劇場で起こった!

これ、珍しいんですよね、こんなに度々起こるのは・・
これも地球温暖化の影響か!!
と単純に考えるのは・・私だけか・・

本舞台中にまた停電したら困る!!
と案じたが、雷様は短時間のお怒りの後立ち去ったようで、
何事もなく公演は無事終了!

曾良は、先日の停電の折り、場つなぎ
(・・正式には、非常放送係といいます。)として、
「ただいま原因を調査中です、落ち着いてお待ち下さい」
「復旧しました、では再開します・・」
みたいなことをやったので、
今回も、そんな事が起こった場合を想定して、綿密なシュミレーションをした。
例えば、長時間の停電に備えて、舞台袖にギターを据え置き、万一の場合の
「場つなぎワンマンショー」
のプログラムも考えて望んだのだ。

まあ、事なきを得て、スタッフ役者皆安心したのだが。

さて、この落雷の直後、廊下の人通りの多い所に、
アスカちゃんが?
普段こんな時間にはいないはずなのに。
「私、雷嫌いなんです怖いんです・・」









髪を乱してうつむいている貴方が怖いんですが・・
と突っ込んだら、
初ブログ出演がこれでは!と女優魂を奮い立たせて、
《おびえつつも笑顔?》

















この事件は、今後も様々な人間模様を織り込んで語り継がれることとなろう。

それにしても雷様、どうか、お怒りを鎮めて下さいな(願う:わらび劇場一同)